スタ☆サポ〜京大生が受験サポート〜

【京大生】が受験に役立つ情報をお届け!

ケン・リュウ『紙の動物園』

「こんなSFもあるのか!」

 

そう思わせてくれた一冊でした。

 

今回はケン・リュウ『紙の動物園』を紹介します。

f:id:Retto7:20181110090333j:plain

 
 
 

 

 

01.ざっくりどんな話?


短編SF集です。

 

表題作「紙の動物園」は、ちょっと不思議なお話です。

 

いつも泣いてばかりの主人公の男の子のために、お母さんが「折り紙」で動物を作ってくれます。

 

するとどうでしょう?

 

折り紙で作られた虎や水牛が動き出すのです。

それが好きだった男の子は、折り紙の動物たちといつも一緒に遊んでいました。

 

でも、男の子の家族構成には、ある秘密があったのです。

いつしか男の子は折り紙の動物たちを遠ざけ、遊ばなくなってしまいます。

 

しかしあることがきっかけで男の子の前に再び紙の動物が現れて—————

 

 

 

02.読後の感想


この本を読んだ感想は、

 

「こんなSFもあるんだ」

 

というものです。

具体的には、「東洋思想のSF」です。

 

 

ふつう、「SF」というと、その言葉の通り「サイエンス」のフィクションを表します。

 

タイムスリップとか、パラレルワールドの類です。

 

……でもよく考えてみると、それらはみな「西洋の」「サイエンス」をモチーフにしているのです。

 

でも、この本のお話では、それとは違った、「東洋思想」がモチーフにされているのです。

 

それゆえに、どこか新鮮な、どこか不思議な感じが増しているのかな、と思いました。

(もちろんゴリゴリの「SF」のお話も含まれています!)

 

 

 

03.おわりに


この本の私なりの評価は、

 

読みやすさ……………★★★★★

ストーリー……………★★★★★

面白さ…………………★★★★★

 

総合……………………★★★★★

 

こんな感じです。

 

それではこの辺で。失礼します。