スタ☆サポ〜京大生が受験サポート〜

【京大生】が受験に役立つ情報をお届け!

【ねえ、知ってる?】意外と知らない【成績を上げる仕組み】

😂「成績上げたい!!!!!」

 

全高校生の悩みですよね。

 

 

でも現実は悲しいほど残酷なもの。

やってもやっても上がらない。

 

……なぜなんでしょう?

どうして成績が上がらないのか。

 

それは「成績を上げる仕組み」を知らないからかもしれません。

 

そこで、今回は「成績を上げる仕組み」について紹介します!

 

 
 

 

 

01.各教科を要素に分解する


みなさんは、「数学ってどんな教科?」という質問に、パッと答えられますか?

 

🤔「ん〜と、とにかく計算する教科かなあ……」

 

これじゃ成績はあがりません。

 

だって、「どんな教科かわかっていない」ということは、「どのような勉強をすればよいかがわかっていない」ということだから。

 

そこで、各教科をそれぞれ「要素」ごとに分解してみましょう!

 

たとえば、

 

英語=単語×文法×読解

数学=計算力×パターン暗記×パターンの組み合わせ

日本史=暗記×論述力

 

 

 

といった感じです。

これは絶対の正解はないので、「この教科はこんな要素があるな!」と思いついたものを当てはめていきましょう!

 

 

 

02.自分にどの要素が足りないか把握する


次に自分にどの要素が足りないのかを把握しましょう。

たとえば英語だったら、

 

🤔「英単語は結構覚えたけど、まだ文法がニガテだなあ……」

 

というように、自分が「その教科の中で、何がニガテなのか」を把握すれば、今後の勉強の指針も立ちますね!

 

ただ漠然と

「英語はニガテだなあ」

と考えているよりも、

「自分は英語の中でも文法がニガテだなあ」

とわかっている方が、具体的な対策を練りやすいのです。

 

 

03.足りない要素をひたすら強化する


あとは自分のニガテな要素を徹底的に強化しましょう!

 

たとえば、いまあなたの英語力が

 

英語力=単語(10)×文法(5)×読解(10)=500

 

だとします。

 

そうしたら、文法を5上げるだけでも

 

英語力=単語(10)×文法(10)×読解(10)=1000

 

と、英語力は2倍になります。

 

これほど単純に点数は上がりませんが、それでも英語の成績を上げる「最短ルート」がつかめるでしょう。

 

このように、最短ルートで勉強することで、成績を上げていくことができるのです。

 

 

 

04.まとめ


今回話してきたことをまとめると、

 
  • まずは各教科を要素分解

  • 次にどの要素がニガテか把握する

  • そのニガテをつぶしていく

 

 

という感じです。

 

 

 

 

【p.s.】

さらに「ラクして成績を上げる方法」があるとしたら、何だと思いますか??

retto7.hatenablog.com

 

 

 

それではこの辺で。失礼します。